ローラ メルシエのチークカラー徹底解説!50代の頬に上品さをプラス
「年齢を重ねるとチークは必要ないかも…」と感じていませんか? 実は50代だからこそ、チークを使うことで顔全体が明るく見え、健康的で若々しい印象に仕上がります。
中でも、ローラ メルシエのチークは自然な血色感と繊細なツヤで50代の肌にぴったり。今回は全カラー展開とおすすめポイント、さらに使い方まで徹底解説します!


なぜ50代にローラ メルシエのチークが人気なの?
ローラ メルシエのチークは、パウダーなのに粉っぽさを感じさせず、しっとりとした仕上がりが魅力です。微細なパール感がくすみを飛ばし、肌を内側から輝かせるように見せてくれます。
- ✔ 自然な発色で顔色がトーンアップ
- ✔ 上品なツヤ感で健康的に見える
- ✔ 重ねても厚塗り感がなく、肌に馴染む


全12色のカラーバリエーション
ローラ メルシエのチークはカラー展開がとても豊富。シーンや好みに合わせて選べるのが嬉しいポイントです。
- 01 STRAWBERRY:明るく可愛らしい印象。元気に見せたいときにおすすめ。
- 02 ROSE:エレガントなローズカラーで、大人の品を引き出します。
- 04 GINGER:ベージュ系の血色カラーでナチュラル感抜群。
- 05 FRESCO:やわらかいオレンジ系でヘルシーな印象に。
- 06 CHAI:ヌーディなベージュで肌に自然に溶け込む万能カラー。
- 07 SANGRIA:華やかで女性らしいピンク。特別な日にもおすすめ。
- 11 GUAVA:軽やかなフレッシュピンクで表情がパッと明るく。
- 12 PASSIONFRUIT:健康的で華やかな印象を演出できるコーラルカラー。
- 13 BELLINI:肌を選ばず使いやすいピーチカラー。ナチュラルな仕上がりに。
- 14 WATERMELON:透明感のあるピンクで肌に自然な明るさをプラス。
特に「GINGER」「CHAI」「ROSE」は50代女性に人気が高く、どんなシーンにも合わせやすいカラーです。
50代におすすめのチークの使い方
若々しく見せるコツは、頬の高い位置にふんわりと丸く入れること。これだけで顔全体が引き締まり、リフトアップ効果も期待できます。ブラシを使って優しくぼかすと、さらに自然な仕上がりになります。

実際に使った感想は?
「チークは派手になるかも」と不安でしたが、ローラ メルシエのチークは肌に自然に溶け込み、重ねても透け感があるので安心です。毎日のメイクが楽しくなり、「今日は少し華やかにしようかな」と気分で色を選ぶのが楽しみになります。

日本撤退前に要チェック!
2025年10月にローラ メルシエは日本市場から撤退することが発表されました。これから入手が難しくなるため、気になるカラーは早めのチェックが必須です。
特に定番人気のカラーは完売が予想されるので、後悔しないようにぜひ早めに手に入れてくださいね!
まとめ
ローラ メルシエのチークは、50代の肌に自然な血色感と輝きをプラスし、日々のメイクに新しい楽しさを与えてくれるアイテムです。全12色の中から自分に合う色を選んで、メイクをもっと楽しんでみませんか?
日本撤退前の今がラストチャンス。あなたに似合うお気に入りの1色をぜひ見つけてください♡
